![](http://toyonaka-energy.net/wp-content/uploads/2022/09/96443afb048fbf6556f55650f841629e-1-pdf-724x1024.jpg)
![](http://toyonaka-energy.net/wp-content/uploads/2021/04/img005-725x1024.jpg)
![](http://toyonaka-energy.net/wp-content/uploads/2021/04/img006-725x1024.jpg)
![](http://toyonaka-energy.net/wp-content/uploads/2020/11/jibunhatuden-724x1024.jpg)
![](http://toyonaka-energy.net/wp-content/uploads/2020/04/5_23-724x1024.jpg)
ホームページ等でご確認の上お出かけください。(4月7日投稿)
![](http://toyonaka-energy.net/wp-content/uploads/2020/01/img003-725x1024.jpg)
![](http://toyonaka-energy.net/wp-content/uploads/2019/10/page1-724x1024.jpg)
![](http://toyonaka-energy.net/wp-content/uploads/2019/10/page1-1-639x1024.jpg)
![](http://toyonaka-energy.net/wp-content/uploads/2019/08/33dd4a8d4bb7b15c40d4599a86ec662e-1-811x1024.png)
豊中市民エネルギーの会の活動紹介
環境政策室サイトに 豊中市民エネルギーの会の活動紹介が掲載されました 。
画像は 豊中市環境政策課 地域の活動紹介サイト(外部サイト)をコピーしたものです。
URLは https://esdtoyonaka.net/sim48/
![](http://toyonaka-energy.net/wp-content/uploads/2019/07/2019-07-21.png)
![](http://toyonaka-energy.net/wp-content/uploads/2019/07/2019-07-21-1.png)
![](http://toyonaka-energy.net/wp-content/uploads/2019/07/2019-07-21-2-1.png)
![](http://toyonaka-energy.net/wp-content/uploads/2019/04/3523a60742db4fa823bcf9884f64e382-724x1024.jpg)
![](http://toyonaka-energy.net/wp-content/uploads/2019/04/da5ba6239cb6f4a2f994ac5bcb4a3ddb-724x1024.jpg)
衛藤理事長、平田理事 ラジオ出演 ゆめのたね放送局 関西チャンネル 4月6日(土)14:30〜
インターネットラジオ局「ゆめのたね放送局」より豊中市民エネルギーの会への取材依頼を受け、ゆめのたね放送局大阪本局へお邪魔しました。
取材の内容は主に豊中市民エネルギーの会が普及に取り組むベランダ発電。
打合せのあと、30分間の番組収録に挑みました。
パーソナリティの「びんちゃん」こと豊中市民でもある備後さんとのトークセッション形式で、あれよあれよと言う間に30分の収録が終わりました。
出来栄えは放送日までのお楽しみ。
衛藤理事長のマシンガントークをお楽しみください!
4月の毎週土曜日に放送されます。ご興味のある方は是非お聴き下さい!
ゆめのたね放送局 関西チャンネル
4月6日(土)14:30〜
4月の毎週土曜日同時刻に放送
番組名:びんちゃんの、言うたもんガチ!
https://www.yumenotane.jp
![](http://toyonaka-energy.net/wp-content/uploads/2019/04/55649688_996069087265450_4178076479684345856_n.jpg)
![](http://toyonaka-energy.net/wp-content/uploads/2019/04/55865065_996069050598787_4972095712285163520_n.jpg)
![](http://toyonaka-energy.net/wp-content/uploads/2019/04/56201096_996069027265456_5285726404766334976_n.jpg)
![](http://toyonaka-energy.net/wp-content/uploads/2019/04/56306755_996068963932129_377783244591988736_n.jpg)
![](http://toyonaka-energy.net/wp-content/uploads/2019/04/56347778_996069000598792_4250243015567736832_n.jpg)
![](http://toyonaka-energy.net/wp-content/uploads/2019/02/7336a016810754acfe0c59676af1b5e2-1024x724.jpeg)
配布期限2018年2月3日
NPO法人豊中市民エネルギー会・女性部
2017.12.10
先日、豊中市民エネルギーの会員がベランダで自分電気を作りたいと挑戦し、パネルやバッテリー等の材料の仕入れから組み立てまで指導を受けながら設置しました。今、彼女は電気の量を考えながらルームライトを自分発電でまかなっています。
ままた福島での“市民・地域共同発電所全国フォーラム”で大阪の生協のNPOグループが「ドイツではベランダ発電をしている、日本でもしたい!生協さんやってよ!」と訴えたので、そのグループと連絡を取りながら早速市民講座を開くことにしました。
地地球温暖化問題や南海トラフ地震の防災として何ができるか考えると、電気エネルギー対策は不可欠です。「食糧などは支援されますが電気はありません。」と被災地の声。私たちは電気エネルギーの自立に向けて“自分電気を作ろう!”に取り組みます。
みみなさんの参加をお待ちします。
<日 時> 2018年 2月 3日(土)午後1時半~4時
<場 所> とよなか男女共同参画推進センター・すてっぷ・視聴覚室
<内 容> 「自分電気をつくろう!」
・実践報告・・・三上亜弥さん (豊中市民エネルギーの会会員)
・作り方指導 ・・平田賀彦さん(里山エネルギーコーディネーター)
※参加希望者は 自分電気を何に使いたいか考え、
そのW数を調べておいてください。
<参 加 費> 300円(お茶代・資料代)
<一時保育> あり・要予約 裏面に申し込み用紙あり
(対象:1歳~小学3年生まで/保育料:子ども1人につき540円)]
※ 準備のため下記へ申し込みください、締め切り:1月27日(土)
[すてっぷ登録団体]
NPO法人豊中市民エネルギーの会・女性部]
090-1143-6158 (衛藤)
メールアドレス masumi-e@hotmail.co.jp